緑化スタイルは、緑化でヒートアイランド現象の緩和に貢献、緑を増やして地球環境の向上を目指します。ここでは、屋上緑化に対しての助成金の情報をお伝えいたします。
緑化スタイル・緑化の助成金
屋上緑化助成金制度の一覧をマップからナビゲート! >>> 助成金マップ
全国の屋上緑化の、助成金・補助金情報を
地区別にまとめました。
各地域のマップからナビゲートしていますので
お探しの地域の助成金情報がカンタンに見つけだすことができます。
詳しくは左のバナーか、こちらの、助成金マップを
クリックしてください。
屋上緑化に関する条例の情報はこちらをクリックしてください。
屋上緑化助成金制度とは。
地球温暖化が深刻化し、近年緑化計画での屋上緑化が注目されています。
都市などで、みどりが不足し「ヒートアイランド現象」などの深刻化がすすんでいます。改善に向けて、都市部などで緑化を促進する為に、「屋上緑化助成金制度」があります。
一般家庭でも助成金で屋上緑化を
一般家庭の屋上でガーデニングを楽しみたいという方のために、これまでの工場や
ビルの屋上緑化で培ってきたノウハウを
個人向けにご提供いたします。
なおかつ助成金のサポートもいたします。

屋上緑化助成金制度の対象となる条件
※必ず、工事着手前に交付申請を行ってください。
主に都市圏などが屋上緑化助成金制度対象
(東京都・大阪府・熊本県)などでは、所定の条件に基づき「屋上緑化助成金」の給付を受ける事ができます。
下記を例としてご紹介致します。
壁面緑化事業の内容・規模 | 助成金額 |
---|---|
東京都中央区 【土木部公園緑地課】 | |
建築物(民間所有物を対象)の屋上やベランダに緑化区画を設置し、若しくはプランターを設置し樹木、草花、芝生等を1m2以上植栽する事業又は建築物の壁面をツタ類などで1m2以上緑化する事業を対象とする。 | 緑化区画1m2あたり50,000円(プランターは20,000円、壁面は5,000円)を上限とし、合計200万円を限度 |
大阪市 【建設局花と緑の推進本部緑地課】 | |
公共道路に面した民間建造物の屋上、テラス、壁面 | 200万円を限度として植栽費の1/2以内の額とブロック塀等の撤去費(延長1m当たり6,000円以内)を助成。 |
熊本市 【熊本市役所緑保全課】 | |
事務所の敷地内に生垣か樹木を植栽、又は道路沿いにあるコンクリート構造物などを取り壊して生垣や樹木に植え替えられる方。 | 生垣1m当り3,500円以内。 取り壊し1m2当り1,400円以内。 樹木はし基準単価と見積りの比較で安価な方。 30万円を限度。 |

- 屋上緑化
- 屋上緑化の省エネ効果
- 冬でも活躍!屋上緑化
- 屋上緑化の防水について
- 屋上緑化の土壌について
- 屋上緑化の施工について
- 屋上緑化のメンテナンス
- 個人向け緑化
- 個人向け緑化実例
- 概算費用例(個人緑化)
- 見て楽しい果樹緑化
- 壁面緑化
- 壁面緑化設計のポイント
- 壁面緑化とは
- メッシュタイプ
- ネットタイプ
- 登ハンタイプ
- 壁面緑化Q&A
- 壁面緑化事例集
- 壁面緑化図面
- セダム
- セダムとは
- セダムの種類
- ここに注目!セダムの進化
- セダムのメンテナンス
- 桐蔭横浜大学と共同研究
- コラム「セダムの話題」
- 緑化システムラインナップ
- VUS500
- シーズン花壇
- モク芝マット
- 防犯緑化(バラのみはり番)
- 駐輪場緑化
- 霧ヶ峰 パネル工法
- 霧ヶ峰 ツルネット工法
- ツルパワーパネル
- インフォメーション
- 防水改修と屋上緑化
- 緑化の事例
- 緑化助成金について
- 助成金の取得までの流れ
- 緑化助成金全国マップ
- 緑化に関する条例について
- 緑化に関する条例全国マップ
- 緑化システム価格
- Q&A
- 会社概要
- 運営会社
- お問い合わせ
- リンク
- 個人情報保護方針
- サイトマップ
緑化スタイルの運営会社について
運営会社 大日化成株式会社
〒571-0030大阪府門真市末広町8-13
TEL : 06-6909-6755
FAX : 06-6909-6702
info@ryokka.org
|トップページ
|初めてのかたへ
|屋上緑化
|屋上緑化の効果
|屋上緑化の防水について
|屋上緑化の土壌について
|
|屋上緑化の施工について
|屋上緑化のメンテナンス
|壁面緑化
|セダム
|壁面緑化設計のポイント
|防水改修と屋上緑化
|ここに注目!セダムの進化
|
|桐蔭横浜大学との共同研究
|コラム
|緑化の事例
|緑化の助成金について
|緑化の条例について
|緑化システムの価格
|緑化Q&A
|運営会社
|